Journey around Chicago④Day5


皆様こんにちは
店長のんたんです

のんびりと毎日を過ごしていたわけではないのですが、帰国からあっという間に2ケ月…そして3ヵ月が経とうとしています
いつになったら「シカゴの話」をするの?と言われましたので、ようやくお話させていただこうかと思います

シカゴのことを書ききれないうちに、もう渡米の日程が迫ってきています^^;
完結は出来なさそうですが、せめて少しでも間を詰めようかと思います!!

長らくスパンが開いてしまい、数少ないこの旅ブログの読者の皆様にはご迷惑をお掛けしております

駄文ではありますが、少しでもこの旅を共有できるように書かせていただいています
このあとも一緒に旅をしていただければ幸いです

 

1日ずつが濃密でしたので少々長めですので、お時間のある時にでもどうぞ♪

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2

②3日目の話
Journey around Chicago②Day3

③4日目の話
Journey around Chicago③Day4

全5回の予定でしたが、収まりそうにもありません(笑)

それでは、5日目のスタートです

—–

ホテルで朝食をしっかり摂って、次の目的地へと出発!!

この日はずっとお天気が良くて、ドライブ日和でした
もはや雲を眺めるのが、この旅の日課です

2014-06-13 10.43.092014-06-13 10.43.16

3時間半のドライブの末、最初の目的地に到着
もはや3時間ぐらいのドライブでは、へでもない感じです

整った街並みの一角にそこはあります

2014-06-13 11.02.21

New Holland Brewing

2014-06-13 11.01.022014-06-13 11.02.04

11時の開店とほぼ同時に着地
この日の一番最初のお客だった私たち

店内貸切―!!と思っていたのもつかの間、すぐにゾロゾロとお客さんが続き、広い店内があっという間に埋まりました

2014-06-13 11.03.37

開放的で明るい店内!!

このカウンターの真ん中にある黒板
実は、黒板風デザインのモニターなのです!!
これは素敵♪

2014-06-13 11.21.10

ここは液種も多く、タップもずらりと並ぶと爽快ですね

2014-06-13 11.21.20

そしてお馴染み、ビアフライトー♪
ここのグラスも丸っこくてかわいい!!

しかも、6種も選べるとあって、かなりボリューミーでお得!!

2014-06-13 11.36.49

特注であろう、専用のフライト下駄が素敵でした

2014-06-13 12.32.03

しかしながら、きちんと納めないとすわりが悪いので、酔っ払いは注意が必要?!

 

ビールは全部、優等生!!
この旅の中でも(一番最初のお店ということもありましたが)比較的皆の飲むペースが早かったように思います(笑)

特に度数が高めなものが好印象で、
Dragonsmilkというバーボンバレルエイジド・スタウトや、Imperial HatterというDouble IPA、Oak Aged Mad HatterというバレルエイジングのアメリカンIPA!!

 

お店のほぼ真ん中にマッシュタン!!
これは通常使用しているものなのかしら…?

2014-06-13 11.16.372014-06-13 12.25.15

と思い近づいてみると、現在も使用していそうな形跡
天井こそ高いですが、こんな店のど真ん中で醸しているなんて!

2014-06-13 12.25.03

お店の探検中に地下室を発見し、そこにタンクなんかがありそうな雰囲気でした

 

そしてここには、マイクロディスティラリーも併設されています

2014-06-13 11.04.11

設備を覗くと、本当に2畳ぐらいのスペースで蒸留していました

2014-06-13 12.39.062014-06-13 11.04.17

比較対処の人物が入ると、より蒸留釜の小ささが伺えますね

もちろん、出来立てのスピリッツやウィスキーはここで買うことが出来ます
ウィスキーはもちろん、ジンやラムなども造っています

全部試したかったけれど、とあるお店への仕入れに数本購入しました!
銀座某所で試せますので、興味のある方はご連絡くださいw

2014-06-13 12.50.24

近年アメリカではマイクロディスティラリーが増えて、クラフトスピリッツが盛んだと聞いていましたが、こんな形で目にするとは感激でした!!

 

調度昼時でしたので、ご飯タイム!!

チーズディップをつまみつつ、

2014-06-13 11.40.13

ケールのスープは具だくさんで美味!!

2014-06-13 11.40.40

草食の私は、大盛りサラダを抱え食い!!

2014-06-13 11.48.51

カッテージチーズのたっぷりのったピザも美味しそうでした!!

2014-06-13 11.48.59

 

お店の入り口にあった、瓶のシャンデリアが可愛かったなぁ

2014-06-13 12.53.52

お店の外装も素敵で、お花も手入れが行き届いていて素敵なところでした♪

2014-06-13 12.55.31

 

続いての目的地へ向かう途中に、でっかい星条旗が!!
写真じゃその大きさが伝わらないのが残念です…

たぶん、6畳分ぐらいはあったんじゃなかろうか…

2014-06-13 13.04.27

そんな大きな旗がなびいているので、この日の風の強さがおわかりになると思います

皆の運転姿も様になって参りました

2014-06-13 13.05.27

そして、ひたすらまっすぐな道を進みます
アメリカの運転って怖くないの?とよく聞かれますが、左ハンドルに慣れれば郊外は道も広いしほぼまっすぐだしで案外日本の運転よりも怖くありません

さすがにダウンタウンに入ると交通量も増えますし、道も狭くなりますし、皆イライラしている(笑)ので注意が必要ですけれどね!

うちのオーナー・一理さんがアメリカでしか運転しない、というのは妙に納得します

2014-06-13 13.05.37

走り出して30分ほど
「近くにサイダリーがあるみたいなんだけど、寄ってみない?」という話になり立ち寄ることに

しばらくすると、一同大興奮の光景が!!

じゃじゃーん!!!!

2014-06-13 13.26.03

Virtue Cider

2014-06-13 13.27.04

広大な葡萄畑とリンゴ畑のど真ん中に、このサイダリーがあります

2014-06-13 13.29.262014-06-13 13.27.22

 

ナイスビュー!!!!
めっちゃ気持ちいい!!!!

2014-06-13 13.30.082014-06-13 13.30.58

農場のど真ん中にあるにも関わらず訪問者も多く、私たち以外にも何組かの先客がいました

佇まいもとても可愛らしい

2014-06-13 13.32.482014-06-13 13.33.37

中には小さなカウンターとほんの少しの物販が
しばらく眺めていると、何と一通り無料試飲させてくれるとのこと!!

2014-06-13 13.35.412014-06-13 13.41.41

もちろんお言葉に甘えて、全試飲!!

少しだけ酸味のあるサイダーは爽やかで飲みやすい!!
様々な国のスタイルで醸造しているそうで、さらにはバレルエイジングなどにも力を入れているそう

それぞれが個性的で、またサイダーの新しい魅力を発見しました!

2014-06-13 13.59.14

 

バレルエイジング・サイダー!!
これがまた独特の味わいで、私は一番好みでした♪

2014-06-13 13.59.28

しばらく庫内をウロウロしていると…

あれ…?
え?ぬいぐるみじゃないよね?

っということで、かわいこちゃん発見!!

2014-06-13 14.01.312014-06-13 14.01.42

我々が来ても一切動じず、触ってもなすがまま
訪問者も多いでしょうから、立派な看板猫を果たしています

こんなところで猫様と触れ合えるなんて至福♡

2014-06-13 14.02.10

しばらく猫と戯れていると、
「軽く案内するけど、見学していくかい?」と声をかけられたので、もちろん参加!!

2014-06-13 14.02.29

このどでかい機械は、リンゴを洗って圧搾する機械
全てを全自動で行っているそう

2014-06-13 14.06.55

圧搾したリンゴは、皮も実も茎も種もすべて使用するので、濾過器で濾過します

2014-06-13 14.08.57

その後、自然発酵させ発酵をし始めたサイダーはステンレスタンクへ
隣の貯蔵庫は地下を掘ってあり、自然の地熱でひんやりとしていました

2014-06-13 14.13.09

ときおり「コポン」っという発酵の合図が庫内に響き渡り、その可愛らしい声に癒されました

昔の圧搾機も飾られていましたが、現在でも使用できるそうです

2014-06-13 14.21.20

とにかくロケーションが抜群
この場所にいるだけで癒されました…

2014-06-13 14.02.56

 

このあとの運転当番は私だったのですが、ここからの道も素晴らしく眺めの良いものでした
これだから長時間のドライブも苦にならないんですよね

 

続いて向かった先は、友人がおすすめしてくれたこちら!
当初は寄る予定がなかったのですが、時間が出来たので立ち寄ることに

実はこの選択が、のちに良い結果となるのです

2014-06-13 16.18.24

Iechyd Da Brewing

2014-06-13 16.21.16

ウェールズスタイル、という特異なブルワリー

お店の名前にもなっている「Lechyd Da(ヤヒダ)」とは、ウェールズ語で「乾杯!!」という意味
このお店にチェックインしたとたん、ウェールズ人の友人が教えてくれました

2014-06-13 16.21.482014-06-13 17.29.50

もちろんメニューにも、お店の名前の由来がきちんと書いてありましたけどね(笑)

ここでもマイマグ制度があるようで、個性豊かなマグがカウンターにずらり!!

2014-06-13 16.23.412014-06-13 16.23.55

醸造所は店の奥にありました
割合オープンなスペースで、簡単に中を見ることができます

2014-06-13 16.25.32

そして、恒例のビアフライトー!
木の板にチョークでどのビールかが書かれています
本当は8種まで載る板なのですが、全部飲みたい!とわがままを言って無理やり9種載せてもらいました

ブラウンエール美味しかったなぁ

2014-06-13 16.27.17

ゆったりとしたソファー席などがあつらえられていて、とても心地の良い空間
夕方のよい時間でしたので、店内も賑わっておりました

 

2014-06-13 16.40.11

そんな中、

まったり店内を見回しつつ、だらだら飲んでいると、衝撃的なTシャツを着た女性を発見!!
「愛狂います」と書かれたそのTシャツの女性をつい見つめていると、さすがに視線を感じたのか目が合い、その瞬間、彼女が微笑んで私たちに近づいてくるではありませんか!

え?!
日本人だって気が付いたのかな??などと、どぎまぎしていると、彼女が私に向かってこう言いました

「Watering Holeの店長さんですよね?」
「私はあなたのことを知っています!」

え?!!日本語??しかも私のこと知ってるの??!
そんな驚きで軽くパニック

どぎまぎする私をよそに、彼女は更に続けました

「私、前に日本に行ったとき、お店に行きました!」
「とてもかっこよかったので覚えています」

えー!!
何それー!!

……ん?……あ!!
そういえば、以前友人が連れてきてくれた外国人カップルに似ているなぁ…とその旨を伝えると「そうです!彼の友達です!!」と満面の笑顔で返事が返ってきました

というわけで、アメリカでまさかの再会!!

わーわーわー!!
2014-06-13 16.43.34

スタッフとして働き始めたばかりだという彼女の旦那様も合流
もちろん彼とも久しぶりの再会!!

日本語を勉強中だという彼女と話をしつつ、皆で楽しいひと時を過ごせました!!

このご縁をくれた だっちょさん、ありがとうございます♪

2014-06-13 17.34.22

この10月に日本にまた来るそうなのだけど、調度渡米中なんだよなぁ…
日本での再会叶わず、ちょっと残念…

でもまたどこかで会えそうな気がするなぁ♪

 

一行は懲りずにまた大きな酒屋に立ち寄り…
これでもかとビールを買い足していくのでした…

 

夕方、この日の最終目的地近くのホテルにチェックイン

最終目的地は大の人気店!
中に入るのに時間がかかるから、と荷卸しチェックイン組と順番待ち組に分かれました

私は運転もあったので、チェックイン組
もう既に山盛りのビール達を2人で運び出しました…(笑)

2014-06-13 19.54.34
これでもほんのごく一部w

ホテルからタクシーを頼もうとしたら、金曜日の夜ということもあって、到着するのに時間がかかるとのこと

まだ外も明るかったので、40分ほど歩いて目的地に向かうことにしました

2014-06-13 20.19.312014-06-13 20.25.08

調度きれいな夕暮れ時
(と言っても、20時過ぎなんですけど!)

連れと、ホクホクしながら目的地に向かいました

2014-06-13 20.30.03

工場地帯の一角?にそこはあります

怪しい人形がお出迎え!!

2014-06-13 20.38.08

インディアナのカリスマ・ブルワリー!!
じゃじゃーん!!

2014-06-13 20.38.222014-06-13 20.38.58

THREE FLOYDS Brewing

2014-06-13 20.39.142014-06-13 20.39.25

普段は2時間の待ち時間は当たり前だとういうこちら
だから二手に分かれたのに、30分も経たずに中に入れたんだとか!

時間も21時近かったですし、早い時間に来た人たちが調度帰る時間だったんですね!
ラッキー♪

2014-06-13 20.39.29

待機組にならって、まずはフライト!!
ここでは決まったテイスターセットが出てきます

ここぐらいじゃないかな、好き勝手に飲み食いしたのは(笑)

こちらのビールは、革新的でも奇抜すぎず、
“Not Nomal”の信条そのものに、素敵なビールを生み出し続けています

2014-06-13 20.47.01

たくさんこの日は飲んだのですが、中でもTAP ROOM限定のSuebi DooというアメリカンPale Aleと、Back Maskingというオートミールスタウトがお気に入りでした!

2014-06-13 20.47.17

さすがに全種は飲みきれなかったけど、飲みたいものは全部飲んだ!!
ゲストビールもそれはそれは魅力的でしたが、せっかくなので3 Floydsに専念

2014-06-13 20.59.27

 

夕飯にはつまみとしてこの旅でお気に入りとなったベーコンチップののったポップコーンと
フレンチフライ

2014-06-13 21.26.12

私はプルドポークのバーガーをチョイス!!
これがまた、肉厚ジューシー!!

2014-06-13 21.30.302014-06-13 21.33.32

あっという間に平らげました(笑)

 

私たちの席はお店の一番奥
ブルワリーの一部が覗ける窓が備え付けられており、飲みながら中を見学することが出来ました

2014-06-13 22.21.33

調度、ミリングをするブルワーさんがいたので、何気なく観察
下の吸い込み口にモルトを入れると、ホースを伝ってミルに運ばれる仕組みみたいです

画期的で効率が良いなー、
あれならそんなに重労働も必要ないし、楽そうだなー
あ、ブルワーさんの腕、たくましくて好みだなー

なんて、眺めていたのですが…

2014-06-13 21.41.12

ん?

実はイケメンでは!!

見るうちに、いろんなポイントが私のツボで
「あのブルワーさんカッコイイ!!めっちゃタイプ!!」
とお酒の勢いも手伝ってはしゃぎだす私

そして、軽くストーカー状態になり、写真を撮りまくる私に、大笑いする皆
憧れの先輩を追いかける中学生のごとく、彼の一挙一動にウキウキ
がん見し過ぎて目があったり、一人できゃぁきゃぁ言っておりました…

「こんなテンションの のんたん、初めてだ(笑)」
と皆に言わしめる始末

 

どれだけ撮りまくったかというと、こんな感じ↓↓

PhotoGrid_1410680788698
(あとから見返して、彼の写真の多さに自分でも笑いましたw)

 

我ながら妙なテンションになってしまい反省
調度ブルワーさんの仕事もひと段落したようで、視界から消えてしまいました

しょんぼりしながらも、落ち着きを取り戻すために店内を探検

2014-06-14 00.25.012014-06-14 00.25.15

テーブル席には余裕が多少あったものの、カウンター席はさすがに満席!!
二人がかりでビールを注いでいました

2014-06-13 22.58.062014-06-14 00.25.45 2014-06-14 00.25.55
2014-06-14 00.26.072014-06-14 00.26.472014-06-14 00.27.00

飾ってあるものもいちいちカッコイイ
思っていたよりも店内はそこまで広くなく、割合ゆったりと席が配置されているイメージでした
ここが忙しいとぎゅうぎゅうになるのかな…

マーチャンダイズは思っていたよりも少なかったけれど、パーカーとTシャツをGET!!

席に戻り、持参した日本酒を渡そうと、スタッフに声をかけると

「ちょっと待ってね、ブルワリーの人間を呼んでくるわ♪」
とブルワリーに消えて行ったお姉さん

 

すると!
何と先ほどまで観察……基、見学していたブルワーさんが出てきてくれたではないですか!!

キャー!!!!!!!!
間近で見ても、超タイプです♡

2014-06-13 23.02.02

Kenさんと名乗った彼は、夜勤のブルワーさん
ブルーマスターや責任者はすでにお帰りになられたとのことでしたが、私にとっては充分ですっ!!!!

「お近づきに慣れて嬉しいです!!一緒に写真撮ってください!!」
と、図々しくもアピール
早速購入したばかりのパーカーを羽織り、ツーショット♪

おののく彼を勢いで巻き込む私
爆笑したり、呆れる同行者

しかしながらこの日一日中すっぴんだった私…
何でこんな時に……この時ほど自分の怠惰さを呪いましたよ…

ガツガツする私に、優しく丁寧に返答してくれるKenさん
とってもいい人だったなぁ…♡

「では、まだ仕事が残っているので、時間が許せばまた後で!」と颯爽と去っていきました

名残惜しく見つめていると、ふと彼が出入りしているブルワリーの入り口のドアに目が…
ステッカーだらけだなぁ…

2014-06-13 23.57.03

ダメもとでお姉さんにお願いしてみると、
「いいわよ!もちろん!」と言って貼ってくれました!!

何と、3FROYDSでもマーキング成功\(^o^)/

2014-06-14 00.00.062014-06-14 00.00.35

これでKenさんにも毎日見てもらえるかな?
なんて♡

2014-06-14 00.00.25

ここのステッカーには、来た日付とサインを入れてきました!!

2014-06-14 00.26.21

閉店ギリギリまで居座り、帰りがけに再びKenさんが出てきてくれました

すると、「せっかく来てくれたし、日本酒のお礼にコレ持っていってよ!」
ドドーンと3箱もビールをくれました

ふ、太っ腹すぎる……!!
嬉しさのあまり一同大興奮!!!!

どさくさに紛れてちゃっかりKenさんにお礼とお別れのハグ♡
あぁ、また会いたいなぁ…

2014-06-14 00.12.24

しかし、このビール達がのちのトラブルの元となるのですが、この時は知る由もなく……
るんるん気分でタクシーで帰舎したのでありました

2014-06-14 00.38.28

この旅一番の変なテンションを見せた私
こんな姿、めったに見せないんだからね!!

素敵な再会や出会いのあった最高の一日でした!!
アメリカにいられるのもあと2日

残りの旅も良いものとなりますように…

 

6日目に続く…

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0926 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

昨日から始まっております!!
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

2014-09-25 15.22.322014-09-25 15.22.45-12014-09-25 15.26.102014-09-25 16.33.57-2

本日もまだまだラインナップ維持!!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★Nebraska Brewing 一挙開栓!!★☆

なくなるなるまで継続中!!
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

 

↓↓ 9月26日金曜日のビールラインナップ ↓↓

【Nebraska Brewing】
・IPA
・Brunette Nut Brown
・EOS Hefeweizen
・Summertime Rye
・Romancing the Cone
・Hop God
・Melange a Trois←日本に2樽!!

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)
・セゾンシーズン(愛知・ワイマーケット)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・ビッグスウェルIPA(ハワイ・マウイ)
・IPA(カリフォルニア・ラグニタス)
・WIPA(大阪・箕面ビール)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・レッドエール(岩手・いわて蔵ビール)
・オイスタースタウト(岩手・いわて蔵ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer
・Saison season/Y.MARKET
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・YUZU-NO-KA/ISE-KADOYA Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・IPA/LAGUNITAS
・Big Swel IPA/Maui
・WIPA/Minoh Beer
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Oyster Stout/Iwate-Kura
・Red Ale/Iwate-kura

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0925 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

今日から開催!!
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★Nebraska Brewing 一挙開栓!!★☆

いよいよ明日から!!
●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

 

↓↓ 9月25日木曜日のビールラインナップ ↓↓

【Nebraska Brewing】
・IPA
・Brunette Nut Brown
・EOS Hefeweizen
・Summertime Rye
・Romancing the Cone
・Hop God
・Melange a Trois←日本に2樽!!

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)
・セゾンシーズン(愛知・ワイマーケット)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・ビッグスウェルIPA(ハワイ・マウイ)
・IPA(カリフォルニア・ラグニタス)
・WIPA(大阪・箕面ビール)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・レッドエール(岩手・いわて蔵ビール)
・オイスタースタウト(岩手・いわて蔵ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer
・Saison season/Y.MARKET
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・YUZU-NO-KA/ISE-KADOYA Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・IPA/LAGUNITAS
・Big Swel IPA/Maui
・WIPA/Minoh Beer
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Oyster Stout/Iwate-Kura
・Red Ale/Iwate-kura

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0924 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

けやきひろば秋のビール祭り、終了いたしました!!
たくさんのお客様にお越しいただき、感謝感謝感謝です!!
2014-09-23 16.32.43
2014-09-23 15.01.562014-09-23 16.38.43

去年に引き続き、ピンクのフラミンゴを被って会場内をウロついていたわけですが、良いお店のプロモーションになったかな?
けやきの風物詩になれれば、幸いです

2014-09-23 05.07.55

最後の最後まで、元気に駆け抜けました!
乗り切れたのも、お手伝いしてくださったボランティアの皆様と、支えてくれたスタッフのおかげです
本当にありがとうございます

そして何より、会場での嬉しい再会や新しい出会いに刺激を受けて、アドレナリンが出っ放しでしたから、ね(笑)
いつものお客様方にも「そんなキャラだったっけ?」と言われるほどでした

今日からは、普通の店長(テンション)に戻ります

さて、明日からもWatering Holeは駆け抜けますよ!!

【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

いよいよ明日から!!
●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★本日新規開栓なし!!明日の為に、撃ち抜き募集!!★☆

クラッシック(メリーランド・スティルウォーター)
CLASSIQUE(Maryland・Still Water)
Classic-2-e1370721161612-200x200

エクストラ・スーパー・ドライ!!?
ベルジャンイーストと米、コーン、ピルスナーモルトで創り上げたこれまでにない新しいラガースタイル。
一杯目にふさわしい爽快なビールです。

 

↓↓ 9月24日水曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)
・クラッシック(メリーランド・スティルウォーター)
・セゾンシーズン(愛知・ワイマーケット)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・柚子の香エール(三重・伊勢角屋麦酒)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・パラドキシカルIPA(埼玉・コエド)
・おさるIPA(大阪・箕面ビール)
・ビッグスウェルIPA(ハワイ・マウイ)
・IPA(カリフォルニア・ラグニタス)
・IPA(カリフォルニア・セントアーチャー)
・WIPA(大阪・箕面ビール)
・ダブルIPA(カリフォルニア・グリーンフラッシュ)
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・レッドエール(岩手・いわて蔵ビール)
・オイスタースタウト(岩手・いわて蔵ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer
・CLASSIQUE/Still Water
・Saison season/Y.MARKET
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・YUZU-NO-KA/ISE-KADOYA Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・Paradoxical IPA/COEDO
・OSARU IPA/Minoh Beer
・IPA/LAGUNITAS
・IPA/St Archer
・Big Swel IPA/Maui
・WIPA/Minoh Beer
・Double IPA/Green Flash
・Prohibition Ale/SPEAK EASY
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Oyster Stout/Iwate-Kura
・Red Ale/Iwate-kura

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0923 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

けやきひろば秋のビール祭り最終日!!
連日たくさんのお客様にお越しいただき、感謝感謝です!!
2014-09-20 18.05.352014-09-21 14.24.392014-09-21 15.37.452014-09-22 12.10.532014-09-22 17.28.30

本日もご来場お待ちしております!!!!!

 

けやきでの提供フードを紹介します!!

まずは、当店のオープン当時からの名物
2014-08-04 17.24.09
有機人参のスティック

特製のナッツ味噌をつけてお召し上がりください!

そして、手切りでほくほく
2014-08-04 17.26.25
オーガニック・フレンチフライ

芋はすべて手切り!
冷凍品とは一味違って、甘くておいしいですよ♪

メインはこちら!!
2014-08-04 17.29.20
オリジナル無添加ソーセージ

湘南ぴゅあさんにご協力いただき、シェフ・けんさん考案のオリジナルソーセージ!!
もちろん、無添加!!

ビールに合うように、グレープフルーツの皮入り、オレンジの皮入り、チョリソーの3種類をご用意しました!
その辺のソーセージとは一味違うソーセージ盛りですよ♪

WHのお店でも味わうことのできない、会場限定の逸品です!
ぜひ、買いに来てくださいね\(^o^)/

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★クラッシック(メリーランド・スティルウォーター)、IPA(カリフォルニア・セントアーチャー)、ダブルIPA(カリフォルニア・グリーンフラッシュ)開栓!!★☆

クラッシック(メリーランド・スティルウォーター)
CLASSIQUE(Maryland・Still Water)
Classic-2-e1370721161612-200x200

エクストラ・スーパー・ドライ!!?
ベルジャンイーストと米、コーン、ピルスナーモルトで創り上げたこれまでにない新しいラガースタイル。
一杯目にふさわしい爽快なビールです。

 

↓↓ 9月23日火曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)
・ヴァイツェン(鳥取・大山Gビール)
・クラッシック(メリーランド・スティルウォーター)←New
・セゾンシーズン(愛知・ワイマーケット)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・柚子の香エール(三重・伊勢角屋麦酒)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・パラドキシカルIPA(埼玉・コエド)
・おさるIPA(大阪・箕面ビール)
・ビッグスウェルIPA(ハワイ・マウイ)
・IPA(カリフォルニア・ラグニタス)
・IPA(カリフォルニア・セントアーチャー)←New
・WIPA(大阪・箕面ビール)
・ダブルIPA(カリフォルニア・グリーンフラッシュ)←New
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・レッドエール(岩手・いわて蔵ビール)
・オイスタースタウト(岩手・いわて蔵ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer
・Weizen/Daisen G Beer
・CLASSIQUE←New
・Saison season/Y.MARKET
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・YUZU-NO-KA/ISE-KADOYA Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・Paradoxical IPA/COEDO
・OSARU IPA/Minoh Beer
・IPA/LAGUNITAS
・IPA/St Archer←New
・Big Swel IPA/Maui
・WIPA/Minoh Beer
・Double IPA/Green Flash←New
・Prohibition Ale/SPEAK EASY
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Oyster Stout/Iwate-Kura
・Red Ale/Iwate-kura

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0921 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

けやきでの提供フードを紹介します!!

まずは、当店のオープン当時からの名物
2014-08-04 17.24.09
有機人参のスティック

特製のナッツ味噌をつけてお召し上がりください!

そして、手切りでほくほく
2014-08-04 17.26.25
オーガニック・フレンチフライ

芋はすべて手切り!
冷凍品とは一味違って、甘くておいしいですよ♪

メインはこちら!!
2014-08-04 17.29.20
オリジナル無添加ソーセージ

湘南ぴゅあさんにご協力いただき、シェフ・けんさん考案のオリジナルソーセージ!!
もちろん、無添加!!

ビールに合うように、グレープフルーツの皮入り、オレンジの皮入り、チョリソーの3種類をご用意しました!
その辺のソーセージとは一味違うソーセージ盛りですよ♪

WHのお店でも味わうことのできない、会場限定の逸品です!
ぜひ、買いに来てくださいね\(^o^)/

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★パラドキシカルIPA(埼玉・COEDO)、レッドエール リアル(岩手・いわて蔵)開栓!!★☆

ブラックハウス・コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)
Black House Coffee Stout(California・Modantimes)
20140127_950060

しっかりとしたチョコレートのような味わい、強烈なコーヒーの香りといったインペリアルスタウトのような特徴を持ちながらもアルコール度数は5.8%に抑えたオートミールコーヒースタウト。
ビールに使用されているコーヒー豆は実際にブリュワリーでロースト!!
とても複雑で香り高い、風味豊かなビールです。

 

↓↓ 9月21日日曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)
・ヴァイツェン(鳥取・大山Gビール)
・マイネ グリューネス(ドイツ・シュナイダーヴァイセ)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・柚子の香エール(三重・伊勢角屋麦酒)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・24Kゴールデンエール(イタリア・ブリューフィスト)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・パラドキシカルIPA(埼玉・コエド)←New
・おさるIPA(大阪・箕面ビール)
・ホップデビル(ペンシルバニア・ヴィクトリー)
・IPA(カリフォルニア・ストーン)
・WIPA(大阪・箕面ビール)←New
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)←New
・マイボック(神奈川・湘南ビール)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・レッドエール(岩手・いわて蔵ビール)←New
・スタウト(大阪・箕面ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer
・Weizen/Daisen G Beer
・TAP4 Meine Grünes/SCHNEIDER WEISSE
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・YUZU-NO-KA/ISE-KADOYA Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・Paradoxical IPA/COEDO←New
・OSARU IPA/Minoh Beer
・IPA/STONE
・HOP DEVIL/Victory
・WIPA/Minoh Beer
・Prohibition Ale/SPEAK EASY
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times←New
・Mai Bock/Shounan Beer
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Stout/Minoh Beer

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0918 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

いよいよ明日に迫った、けやきひろば秋のビール祭り!!
今回もフードで出店します!!

のんたんは現在、設営に来ております
2014-09-18 15.00.18-2
本番に向けて、何だか緊張が高まって若干お腹が痛いです(笑)
(夕方にはお店に戻ってますので、会場の様子などお話しできると思いますよ!)

さて、
けやきでの提供フードを2品紹介いたしましたが、メインはこちら!!
2014-08-04 17.29.20
オリジナル無添加ソーセージ

湘南ぴゅあさんにご協力いただき、シェフ・けんさん考案のオリジナルソーセージ!!
もちろん、無添加!!

ビールに合うように、グレープフルーツの皮入り、オレンジの皮入り、チョリソーの3種類をご用意しました!
その辺のソーセージとは一味違うソーセージ盛りですよ♪

WHのお店でも味わうことのできない、会場限定の逸品です!
ぜひ、買いに来てくださいね\(^o^)/

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)、おさるIPA(大阪・箕面ビール)、ブラックハウス・コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)開栓!!★☆

ブラックハウス・コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)
Black House Coffee Stout(California・Modantimes)
20140127_950060

しっかりとしたチョコレートのような味わい、強烈なコーヒーの香りといったインペリアルスタウトのような特徴を持ちながらもアルコール度数は5.8%に抑えたオートミールコーヒースタウト。
ビールに使用されているコーヒー豆は実際にブリュワリーでロースト!!
とても複雑で香り高い、風味豊かなビールです。

 

↓↓ 9月18日木曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・ファーイースト ブロンド70(日本クラフトビール)←New
・ヴァイツェン(鳥取・大山Gビール)
・マイネ グリューネス(ドイツ・シュナイダーヴァイセ)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・24Kゴールデンエール(イタリア・ブリューフィスト)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・YOKOHAMA XPA 生ホップver(神奈川・サンクトガーレン)
・おさるIPA(大阪・箕面ビール)←New
・ホップデビル(ペンシルバニア・ヴィクトリー)
・IPA(カリフォルニア・ストーン)
・モイランダー ダブルIPA(カリフォルニア・モイランズ)
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・ブラックハウス コーヒースタウト(カリフォルニア・モダンタイムス)←New
・マイボック(神奈川・湘南ビール)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・スタウト(大阪・箕面ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Far Yeast Blond70/Nihon Craft Beer←New
・Weizen/Daisen G Beer
・TAP4 Meine Grünes/SCHNEIDER WEISSE
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・Peach Weizen/Minoh Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・YOKOHAMA XPA/Sankt Gallen
・OSARU IPA/Minoh Beer←New
・IPA/STONE
・HOP DEVIL/Victory
・Moylander double IPA/Moylan’s
・Prohibition Ale/SPEAK EASY
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Black House Coffee Stout/Modan Times←New
・Mai Bock/Shounan Beer
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Stout/Minoh Beer

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0917 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

明後日に迫った、けやきひろば秋のビール祭り!!
今回もフードで出店します!!

絶賛フレンチフライ用のジャガイモを皆で手切りしていますが、
その他にも、春にはお出しできなかったあの人気商品が登場します!!

2014-08-04 17.24.09
有機人参のスティック

WHオープン当時からの人気商品!
特製のアーモンドナッツペーストの入ったお味噌を添えてご提供します

春は屋外ということもあり、生食をご提供できなかったのですが、満を持して?登場です
魅力的なお肉料理や魚介料理もたくさんありますが、ぜひお野菜も一緒に摂ってくださいね!

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★ホップデビル(ペンシルバニア・ヴィクトリー)開栓!!★☆

ホップデビル(ペンシルバニア・ヴィクトリー)
HOP DEVIL(Pennsylvania・Victory)
Victory-Hop-Devil-300x280

ビクトリーブルーイングのフラッグシップ!!
刺激的で爽快感抜群のホップフレーバーと、コクと甘味の乗ったジャーマン・モルトの旨味がしっかり。
スムース&ビターなホップフレーバーと絶妙なバランスで共存した至高のIPA!

 

↓↓ 9月17日水曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・グッド・チック・ピルスナー(オレゴン・ローグ)
・マイネ グリューネス(ドイツ・シュナイダーヴァイセ)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・24Kゴールデンエール(イタリア・ブリューフィスト)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・YOKOHAMA XPA 生ホップver(神奈川・サンクトガーレン)
・ホップデビル(ペンシルバニア・ヴィクトリー)←New
・IPA(カリフォルニア・ストーン)
・モイランダー ダブルIPA(カリフォルニア・モイランズ)
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・マイボック(神奈川・湘南ビール)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・キィウィIPA(秋田・あくらビール)
・スタウト(大阪・箕面ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Good Chit Pilsner/ROGUE
←New
・Celis White/VAN STEENBERGE
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・Peach Weizen/Minoh Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Roguenbier rye/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・YOKOHAMA XPA/Sankt Gallen
・IPA/STONE
・HOP DEVIL/Victory←New
・Moylander double IPA/Moylan’s
・Prohibition Ale/SPEAK EASY
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Mai Bock/Shounan Beer
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Kiwi IPA/Aqula Bier
・Stout/Minoh Beer

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0916 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

昨日はお店が暇だったのですが、箕面ビール・桃ヴァイツェンは飛ぶように売れました
まだ残りがあるのと、2ndバッヂの樽もあるので、もう少しお楽しみいただけるかと思います!

今年の桃は格別に美味しいぞー!!
お飲み逃しなく♪

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★マイネ グリューネス(ドイツ・シュナイダーヴァイセ)、IPA(カリフォルニア・ストーン)、プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)開栓!!★☆

プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)
Prohibition Ale(California・SPEAK EASY)
index

鮮やかなレッドアンバーカラーと、鮮烈なホップの香りがあるアンバーエール。
『プロヒビション』とは“禁止”を意味し、禁酒法時代を表す言葉として、そして“ビールへの欲求を禁じ得ない美味しさ”と掛けられています。
シトラスなホップのアロマ、ジンジャーや紅茶のフレーバーがあり、中程度の苦みと、後からジワリとくる甘味が特徴的!

 

↓↓ 9月16日火曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・グッド・チック・ピルスナー(オレゴン・ローグ)
・マイネ グリューネス(ドイツ・シュナイダーヴァイセ)←New
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・24Kゴールデンエール(イタリア・ブリューフィスト)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)
・YOKOHAMA XPA 生ホップver(神奈川・サンクトガーレン)
・スパイラルジェティIPA(ユタ・エピック)
・IPA(カリフォルニア・ストーン)←New
・モイランダー ダブルIPA(カリフォルニア・モイランズ)
・プロヒビションエール(カリフォルニア・スピークイージー)←New
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・マイボック(神奈川・湘南ビール)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・キィウィIPA(秋田・あくらビール)
・スタウト(大阪・箕面ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Good Chit Pilsner/ROGUE
←New
・Celis White/VAN STEENBERGE
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・Peach Weizen/Minoh Beer
・Chipotle Ale/ROGUE
・Roguenbier rye/ROGUE
・Pale Ale/St Archer
・YOKOHAMA XPA/Sankt Gallen
・IPA/STONE←New
・Spiral Jetty IPA/Epic
・Moylander double IPA/Moylan’s
・Prohibition Ale/SPEAK EASY←New
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Mai Bock/Shounan Beer
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Kiwi IPA/Aqula Bier
・Stout/Minoh Beer

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0915 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

今週末に開催されるけやきひろばビール祭りに向けて、準備も大詰め!!
みんなでじゃがいもと格闘しています(笑)

提供する予定のジャガイモはお店でお出ししているものと同じで、すべて手切り!!
有機のジャガイモを無添加フレンチフライにして提供しますよ!!
冷凍ものとは味が違う、食べたらヤミツキになる一品です

2014-08-04 17.26.25

私のんたんは、5日間ともブースにおりますので、ぜひ遊びに来てくださいね!!

噂で会場ではディアンドル着用?とのお声もありますが、どこにそんな需要があるのでしょうか^^;
ひとまず会場に来てからのお楽しみ、ということで!w

ようやくシカゴの旅Blogも第3回目を更新しましたー!!

各回かなり長めなので、お時間のある時にでもお読みくださいませ

ぜひ私と一緒に旅してください♪
2014-06-09 14.16.56

①1&2日目の話
Journey around Chicago①Day1&2
②3日目の話
Journey around Chicago②Day3
③4日目の話
Journey around Chicago③Day4←New!!

全5回?の予定です

【WH 今後の予定】

●9月19日(金)~9月23日(祝・火)
けやきひろば秋のビール祭り参戦
今回ブースをシェアさせていただくのは「木曽路ビール」さんです♪
ブース11番をめがけて遊びに来てくださいね♪
logo_autumn

●9月25日(木)
【Nebraska Brewing】TAP TAKE OVER★
logo1
この秋、大注目のハートランド(アメリカ内陸部)産ビールが続々と日本上陸!!
「Nebraska Brewing」がWatering Holeにやって来る!!

ネブラスカ州パピリオンに位置し、注目を集めているブルワリー
主に樽熟成した特別なビール・Reserve Seriesでその名を馳せ、今熱い視線を注がれています

今回、彼らの造る綺麗で素晴らしいビールをWateringにて一同に楽しめます!!
この機会にぜひお試しください!!

●9月30日(火)
長期店休前 撃ち抜き!!
特別価格にて、樽生ビール提供予定

●10月1日(水)~10月7日(火)
スタッフ研修の為 長期のお休みをいただきます
休業期間中、「Beer Cats Pop Up Week at Watering Hole」と称して、WHを猫がジャック!!?
2014-09-06 23.18.32

 

●10月10日(金)
Meet the Brewer vol.11 富士桜高原麦酒 19:00~
醸造長・宮下天通さんをお迎えして、醸造所やビールのあれこれ、今後の展開などなどをお話していただきます!
index

●10月25日(土)
Saturday Evening Beer Live vol.21 13:30~14:30
「サタデイ イブニング ビア ライブ」は月1回行われる、すべてのビールファンのための定期ビールトークライブ!!
ビアスタイル編とブルーイングテクノロジー編を交互にお届けするサタイブですが、
今回は、番外編「旅行報告・ボイジー、ベンド、ポートランド編」です!!

Cheers!乾杯!Prost!
___________________________

☆★桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)、ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)開栓!!★☆

桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)
Peach Weizen(Oosaka・Minoh Beer)
p_weizen

人気者のあのこがついにWHでも開栓!!

和歌山県で有名な「あら川の桃」八旗(はっき)農園の白桃をふんだんに使用しました。
香りはほんのり桃とヴァイツェン酵母特有のフルーティな香り。
口に含むとふわっと桃の香りが広がります。
甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりになっています。

今年のはより「桃感」満載です!!

 

↓↓ 9月15日月曜日のビールラインナップ ↓↓

・ピルス(山梨・富士桜高原)
・グッド・チック・ピルスナー(オレゴン・ローグ)
・ポストタイム・ケルシュ(オレゴン・ブレイクサイド)
・湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)
・桃ヴァイツェン(大阪・箕面ビール)←New
・チポトレ・エール(オレゴン・ローグ)
・24Kゴールデンエール(イタリア・ブリューフィスト)
・ペールエール(カリフォルニア・セントアーチャー)←New
・YOKOHAMA XPA 生ホップver(神奈川・サンクトガーレン)
・スパイラルジェティIPA(ユタ・エピック)
・ビッグダディIPA(カリフォルニア・スピークイージー)
・シー・ノートIPA(オレゴン・ロンポック)
・モイランダー ダブルIPA(カリフォルニア・モイランズ)
・カズとユウヤ ~セッションブラックエール~(神奈川・ブリマー)
・マイボック(神奈川・湘南ビール)
・XSインペリアルスタウト(オレゴン・ローグ)←NONTAN’s Recommend♪

=リアルエール=
・キィウィIPA(秋田・あくらビール)
・スタウト(大阪・箕面ビール)

—–

・Pils/Fujizakura Hights
・Good Chit Pilsner/ROGUE
・Post time Kölsch/BREAKSIDE
・Celis White/VAN STEENBERGE
・Shounan Gold/Sankt Gallen
・Peach Weizen/Minoh Beer←New
・Chipotle Ale/ROGUE
・Roguenbier rye/ROGUE
・Pale Ale/St Archer←New
・YOKOHAMA XPA/Sankt Gallen
・Big Daddy IPA/SPEAK EASY
・Spiral Jetty IPA/Epic
・C Note IPA/Lompoc
・Moylander double IPA/Moylan’s
・CAZZ & YUYA ~Session Black Ale~/Brimmer Beer
・Mai Bock/Shounan Beer
・XS Imperial stout/ROGUE←NONTAN’s Recommend♪

=Real Ale (Hand Pump)=
・Kiwi IPA/Aqula Bier
・Stout/Minoh Beer

※順不同
※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ
___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました
TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]