0130 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

先ほど柴田さんから連絡があり、3日からのビールのラインナップが決まりました!!
柴田さん来店は4日ですので、お間違え無く!!
↓↓

【緊急開催☆】
2月4日に「のぼりべつ鬼伝説地ビール」柴田醸造長が来店します!!!!
今年もWHに来てくれますよー\(^o^)/
それに伴い、15TAPほど鬼伝説ビールを繋いじゃいます!!

【開栓予定樽】
①青鬼ピルスナー
②青鬼ピルスナー モザイクSP
③赤鬼レッドエール
④金鬼ペールエール サミット・アマリロVer. NEWバッチ
⑤金鬼ペールエール『SPリアルVer.』
⑥金鬼ペールエール『SPリアルVer.』はっさくSP
⑦金鬼SSSペールエール『シトラVer.』
⑧金鬼SSSペールエール『モザイクVer.』
⑨アメリカンバーレーウィートエール
⑩フランボワーズ NEW
⑪シシリアンルージュトマト
⑫ショコラスタウト
⑬黒鬼ブラックエール
⑭金鬼ペールエール モザイクSP
⑮O.K-IPA 鬼に金棒IPA

どうぞお楽しみに♡


好評開催中!!!!

【OREGON BEER WEEK!!!】
いよいよ、明日まで!!
樽の数も残り少なくなってまいりました!

DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓中\(^o^)/

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★キミー、インク、アンド・ザ・ホーリー・ゴーゼ(カリフォルニア・アンダーソンバーレー)、#066 プチ・インパクト(栃木・うしとらブルワリー)、スローライド・セッションIPA(コロラド・ニューベルジャン)、インクレディブル・ペダルIPA(コロラド・デンバービア)開栓!!★☆

キミー、インク、アンド・ザ・ホーリー・ゴーゼ(カリフォルニア・アンダーソンバーレー)
The Kimmie, The Yink, & The Holy Gose Ale(California・Anderson Valley)

bdg_AndersonValley2012_lg
塩とコリアンダーを使用し、低アルコールで心地よいレモンのような酸味と軽いシーソルトのドライさ、そして複雑で満足感のあるグアヴァやピーチを思わせる味わい。
そしてフレッシュな潮風を思わせるかのようなフィニッシュ!!
”Gose”は16世紀にドイツのゴスラーにて誕生したビアスタイル。
塩とウィートモルト、コリアンダーとホップを使用し、乳酸菌で発酵させて作られ、心地よい酸味と塩気を特徴とします。

 

#066 プチ・インパクト(栃木・うしとらブルワリー)
#066 Petit Impact(Tochigi・Ushi-Tora)

ushitora-thumbnail2
プチと侮るなかれ、あくまでインパクトです。
トロピカルフルーツやハーブを思わせるさわやかな香りと、クリスピーな飲み口。
大きなグラスでゴクゴクのんでも飲み疲れないドリンカビリティと、しっかりとしたホップの味わいを両立させました。
うしとら流スタータービールの提案です。

 

スローライド・セッションIPA(コロラド・ニューベルジャン)
Slow Ride Session IPA(Colorado・New BELGIUM)

touchmenu_slowride
2015年より新たにラインナップに加わったNew Belgium初のセッションIPA。
8種類のホップからなり、主役を務めるエキゾチックなMosaicとNelson Sauvinが絡み合い、はちきれんばかりのメロンやピーチ、ライム、そしてグレープフルーツのトロピカルフルーツを感じさせます。
ライトボディーで次から次へと杯を重ねてしまう飲みやすさ!あっという間に飲み干してしまうでしょう。

 

インクレディブル・ペダルIPA(コロラド・デンバービア)
Incredible Pedal IPA(Colorado・Denver Beer)

Denver
Incredible Pedal IPAは、飲むと自転車に乗って駆け出したくなるようなホッピーな逸品。
攻撃的なほど大量にホップが使われているので、青々としたフローラルな香りや、驚く程のシトラス、トロピカルフルーツの香りが出迎えてくれます。
しっかりとした苦みと同時にモルト由来のほんのりとした甘みが感じられ、他にもレモングラス、パッションフルーツ、マンゴーの味わいが口に広がります!

 

↓↓ 1月30日土曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●ケーブルニット・ライ・ペールエール(ローレルウッド)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ラ・モザイク(愛知・ワイマーケット)
●キミー、インク、アンド・ザ・ホーリー・ゴーゼ(カリフォルニア・アンダーソンバーレー)←New!!
●#066 プチ・インパクト(栃木・うしとらブルワリー)←New!!
●スローライド・セッションIPA(コロラド・ニューベルジャン)←New!!
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●インクレディブル・ペダルIPA(コロラド・デンバービア)←New!!
●サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)
●レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)
●ストキャスティシティプロジェクト:ユアファーザー・スメルト・オブ・エルダーベリーズ(カリフォルニア・ストーン)
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●IPA(岩手・いわて蔵ビール)←New!!
●W-IPA(大阪・箕面ビール)←New!!


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter

●The COMMONS
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
Cable Knit Rye Pale Ale

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●La Mosaique(Aichi・Y.MARKET
●The Kimmie, The Yink, & The Holy Gose Ale(California・Anderson Valley))←New!!
●#066 Petit Impact(Tochigi・USHI-TORA)←New!!
●Slow Ride Session IPA(Colorado・New BELGIUM)←New!!
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Incredible Pedal IPA(Colorado・Denver Beer)←New!!
●Santa Paws Scottish Ale(Scotland・BREWDOG)
●Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)
●Stochasticity Project:Your Father Smelt of Elderberries(California・STONE)←New!!
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●IPA(Iwate・Iwate-Kura)←New!!
●W-IPA(Oosaka・Minoh Beer)

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0129 Today’s Beers ON TAP!!!

【緊急開催☆】
2月4日に「のぼりべつ鬼伝説地ビール」柴田醸造長が来店します!!!!
今年もWHに来てくれますよー\(^o^)/

それに伴い、10TAPほど鬼伝説ビールを繋いじゃいます!!
詳細は追ってお知らせいたします
どうぞお楽しみに♡

さて、
今日からは「JAPAN BREWERS CUP」が、横浜の大桟橋で開催されます!!
年々大きなイベントになっていますが、今年も楽しみですね!!


好評開催中!!!!

【OREGON BEER WEEK!!!】
樽の数も残り少なくなってまいりました!

DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓中\(^o^)/

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★ラ・モザイク(愛知・ワイマーケット)、ストキャスティシティプロジェクト:ユアファーザー・スメルト・オブ・エルダーベリーズ(カリフォルニア・ストーン)、IPA リアルエール(岩手・いわて蔵ビール)開栓!!★☆

ラ・モザイク(愛知・ワイマーケット)
La Mosaique(Aichi・Y.MARKET)

9627d5c7c1718223d4da52d38ff57612
淡いゴールドでライトボディー、セゾン特有の酸味やエステルはかなり抑えめに仕上げました。
メインホップのUS Mosaicをフレーバーホップとアロマホップに採用しており、特有の柑橘・トロピカルなキャラクターが飲み終わりに心地よく感じられます。

 

ストキャスティシティプロジェクト:ユアファーザー・スメルト・オブ・エルダーベリーズ(カリフォルニア・ストーン)
Stochasticity Project:Your Father Smelt of Elderberries(California・STONE)

Stochasticity Project Your Father Smelt of Elderberries
変わった原材料やアイディアを用いた実験的なビールを作る話題のプロジェクトStochasticity Projectの名の下に、これまで最先端の新しいビールたちが生み出されてきたが、今回のリリースは中世のビール職人が醸造していたビールにインスパイアされて完成したものです。
ハーバルでフローラル(そしてもちろんStoneらしくホッピー)なこの液体を飲むと、まるで霧深いイングランドの森の中にいるような錯覚に陥ります。
中世のビール造りにおいては、ウォートの煮沸に薪を燃やした火を使用しており、それがビールにほんのりとスモーキーなキャラクターを与えていました。
その味わいを再現するため、このビールにはピートでスモークしたモルトを使用し、副原料にはエルダーベリーも使用しています。
こうした古き良きイングランドの伝統と南カリフォルニアの現代的なホッピング技術が邂逅した作品となりました!!

 

IPA(岩手・いわて蔵)
IPA(Iwate・Iwate-Kura)

LogoKura
通常の4倍にも及ぶホップを使用することによって苦味を強調させており、インパクトのある味わいを楽しむことができます。
穏やかながらしっかりとした苦味が魅力的。

 

↓↓ 1月29日金曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●ケーブルニット・ライ・ペールエール(ローレルウッド)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ラ・モザイク(愛知・ワイマーケット)←New!!
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)
●サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)
●レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)
●ストキャスティシティプロジェクト:ユアファーザー・スメルト・オブ・エルダーベリーズ(カリフォルニア・ストーン)←New!!
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●IPA(岩手・いわて蔵ビール)←New!!
●W-IPA(大阪・箕面ビール)←New!!


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
Cable Knit Rye Pale Ale

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●La Mosaique(Aichi・Y.MARKET)←New!!
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Hop Grenade IPA(California・Heretic)
●Santa Paws Scottish Ale(Scotland・BREWDOG)
●Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)
●Stochasticity Project:Your Father Smelt of Elderberries(California・STONE)←New!!
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●IPA(Iwate・Iwate-Kura)←New!!
●W-IPA(Oosaka・Minoh Beer)

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0128 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

【緊急速報☆】
2月4日に「のぼりべつ鬼伝説地ビール」柴田醸造長が来店します!!!!
今年もWHに来てくれますよー\(^o^)/

それに伴い、10TAPほど鬼伝説ビールを繋いじゃいます!!
詳細は追ってお知らせいたします
どうぞお楽しみに♡

さて、
明日から行われる「JAPAN BREWERS CUP
続々と関係者の皆様が横浜入りしているようです

年々大きなイベントになっていますが、今年も楽しみですね!!
私は日曜日にお邪魔する予定でおります(実は初参戦)

会場で会えましたら、乾杯しましょう♪

好評開催中!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
終盤戦に突入!!
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓中\(^o^)/

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)開栓!!★☆

ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)
Hop Grenade IPA(California・Heretic)

Heretic-Brewing-Co
ヘレティックから強力なIPAのお出ましです!!
コロンバス、シムコー、センテニアルホップをふんだんに使用したウェストコースト・スタイル。北カリフォルニア・コンコードに位置するクールなタップルーム&ボトルショップ『The Hop Grenade』のスペシャルイベントのために特別醸造されました。

 

↓↓ 1月28日木曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●ケーブルニット・ライ・ペールエール(ローレルウッド)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)←New!!
●サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)
●レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●W-IPA(大阪・箕面ビール)←New!!


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・HOP HEAVEN IPA
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
Cable Knit Rye Pale Ale

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●LOVE&REGLLET(Maryland・Still Water)
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Hop Grenade IPA(California・Heretic)←New!!
●Santa Paws Scottish Ale(Scotland・BREWDOG)
●Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●W-IPA(Oosaka・Minoh Beer)←New!!

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0127 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

好評開催中!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
終盤戦に突入!!
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓\(^o^)/

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓
控え樽が続々開栓中!!

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)開栓!!★☆

ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)
Hop Grenade IPA(California・Heretic)

Heretic-Brewing-Co
シーズンごとにリリースされる季節限定ペールエール。
ドライでペッパーのようなスパイス感はライ麦を由来。
センテニアル、クリスタル、ファルコナーズフライトホップを使用しています。

 

↓↓ 1月28日木曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●ケーブルニット・ライ・ペールエール(ローレルウッド)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●ホップ・グレネイドIPA(カリフォルニア・ヘレティック)←New!!
●サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)
●レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●W-IPA(大阪・箕面ビール)←New!!


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・HOP HEAVEN IPA
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
Cable Knit Rye Pale Ale

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●LOVE&REGLLET(Maryland・Still Water)
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Hop Grenade IPA(California・Heretic)←New!!
●Santa Paws Scottish Ale(Scotland・BREWDOG)
●Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●W-IPA(Oosaka・Minoh Beer)←New!!

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0126 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

好評開催中!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
終盤戦に突入!!
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓\(^o^)/
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓
控え樽が続々開栓中!!

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)、レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)開栓!!★☆

レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)
Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)

rta_bottle_body_2010_01
ホリデービールとして造り始め、太ってピチピチの赤い服を着ているサンタのようにキャラメルモルトでいっぱいのレッドエールを造ったという逸話も。
美しい銅色でトフィのような甘く香ばしいフレイバー。
モルトが醸す干しぶどうやカシスのようなリッチで複雑な味わいを、ホップのバランスにより見事に調和させ、穏やかなレッドエールに仕上がっています。

 

↓↓ 1月26日火曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ホップ・ヘヴンIPA(コロンビアリバー)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●グロースバウンダリー・ペールエール(コモンズ)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●サンタポーズ・スコティッシュエール(スコットランド・ブリュードッグ)←New!!
●レッドトローリー・エール(カリフォルニア・カールストラウス)←New!!
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●お休み中


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・HOP HEAVEN IPA
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
(・)

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●LOVE&REGLLET(Maryland・Still Water)
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Santa Paws Scottish Ale(Scotland・BREWDOG)←New!!
●Red Torolley Ale(California・Karl Strauss)←New!!
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0124 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

好評開催中!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓予定です\(^o^)/
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓
控え樽が続々開栓!!

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)、ホップ・ヘヴンIPA(コロンビアリバー)、IPA(ブレイクサイド)開栓!!★☆

デューク・オブ・アールグレイ(オレゴン・バーンサイド)
Duke of Earl Grey(Oregon・BURNSIDE)

Burnside-Brewing
チェリーウッド・モルト、カカオニブ、かぼちゃの種、ジャスミン茶
ポートランドにあるティーショップ「Jasmine Pearl」で作られる、アールグレイにバニラフレーバーを乗せたオリジナルティー「Vanilla Grey」をビールに加えました。
紅茶のようなくすんだオレンジカラーでしっかりと感じるアールグレイのアロマにほんのりバニラのニュアンス。飲み口は軽く心もリラックスできます。

 

↓↓ 1月24日日曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●デューク・オブ・アールグレイ(バーンサイド)←New!!
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ホップ・ヘヴンIPA(コロンビアリバー)←New!!
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●グロースバウンダリー・ペールエール(コモンズ)
●アーバン・ファームハウスエール(コモンズ)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●IPA(ブレイクサイド)←New!!
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●肝臓破りの赤(愛知・ワイマーケット)
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●お休み中


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Duke of Earl Grey←New!!

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・HOP HEAVEN IPA←New!!
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Urban Farmhouse Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
(・)

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●Breakside
・IPA←New!!

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Broken liver Red(Aichi・Y.MARKET)
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)

=Real Ale(at Hand Pump)=

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0123 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

好評開催中!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓予定です\(^o^)/
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓
週末に樽替わりの予感!!

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)&インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)開栓!!★☆

#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)
#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)

ushitora-thumbnail2
うしとらブルワリーがある下野市のお隣小山市では、「はと麦」が盛んに栽培されています。
はと麦といえば、お茶や化粧品に使われる穀物というイメージですが、ビールに使用すると香ばしい風味と、若干のとろみ、やさしい口当たりが得られます。
小山産はと麦の優しい穀物感とアメリカンホップのフルーティな香りが調和して、癒し系テイストに仕上がっています。

 

インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)
Imperial Chocolate Stout(Kanangawa・Sankt Gallen)

8210-1-20121213125615
フルボディの赤ワインに負けない、超濃厚でリッチな口当たり!
ハイカカオのビターチョコを思わす芳醇な焙煎香とほろ苦さが特徴。
一口の飲み応え・満足感が格段に高く、余韻の長さも心地よい。

 

↓↓ 1月23日土曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●バーンサイド・プロジェクトエール:インペリアルIPA「ギャラクティック・ファンタスティック」(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●グロースバウンダリー・ペールエール(コモンズ)
●アーバン・ファームハウスエール(コモンズ)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●ワークホースIPA(ローレルウッド)
●ワンダーラストIPA(ブレイクサイド)
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
●#069 はとぽっぽエール(栃木・うしとらブルワリー)←New!!
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●肝臓破りの赤(愛知・ワイマーケット)
●インペリアル・チョコレートスタウト(神奈川・サンクトガーレン)←New!!

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●お休み中


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Burnside Project Ale:Imperial IPA Galactic Fantastic

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Urban Farmhouse Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
・Workhorse IPA

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●Breakside
・Wonderlust IPA

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)
●#069 Pearl barley Ale(Tochigi・USHI-TORA)←New!!
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Broken liver Red(Aichi・Y.MARKET)
●Imperial Chocolate Stout(Kanagawa・Sankt Gallen)←New!!

=Real Ale(at Hand Pump)=

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0120 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

本日、1月20日水曜日スタート!!!!
【OREGON BEER WEEK!!!】
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓予定です\(^o^)/
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!

↓↓開栓樽については以下のラインナップを参照ください!!↓↓

皆様のご来店、お待ちしております♪

Cheers!乾杯!Prost!
——————–

☆★OREGON BEER WEEK!! START!! 一挙開栓&ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)開栓!!★☆

ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)
Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)

9627d5c7c1718223d4da52d38ff57612
ブルワー中西の初のラガーレシピ。ブレイクショットの如く最初に打ち出すのはインディアペールラガー。
アロマは若干のスパイシーさを兼ね備えたほんのり柑橘系。ボディーはライトミディアムで飲みやすく余韻の残る苦味がある。マンダリナバーバリアホップとアマリロホップの組み合わせは青いみかんのよう。その中に蜂蜜のようなフレーバーが感じられるのもおもしろい。

 

↓↓ 1月20日水曜日のビールラインナップ ↓↓

≪オレゴン・ビア・ウィーク!!!≫
●バーンサイド・プロジェクトエール:インペリアルIPA「ギャラクティック・ファンタスティック」(バーンサイド)
●ラヴィングカップ・メープルポーター(コアリション)
●アンキニーストリート・ペールエール(コアリション)
●ストンブレス・エスプレッソ・スタウト(コロンビアリバー)
●グロースバウンダリー・ペールエール(コモンズ)
●アーバン・ファームハウスエール(コモンズ)
●フレミッシュ・キス(コモンズ)【Bottle】
●ワークホースIPA(ローレルウッド)
●ワンダーラストIPA(ブレイクサイド)
●ウィンターアビー・スパイス(リバレンド・ナッツ)
●リバレーション・ラディ・アピ(リバレンド・ナッツ)

●カスケード【Bottle】
・アプリコット2014
・ブラックキャップ2015
・クランベリー2015
・サンノワール2014

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●ブレイクショットIPL(愛知・ワイマーケット)←New!!
●冬の気まぐれ(京都・京都醸造)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●肝臓破りの赤(愛知・ワイマーケット)
●酩酊キング(愛知・ワイマーケット)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●お休み中


≪OREGON BEER WEEK!!!≫
●BURNSIDE
・Burnside Project Ale:Imperial IPA Galactic Fantastic

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Urban Farmhouse Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
・Workhorse IPA

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●Breakside
・Wonderlust IPA

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●Break Shot IPL(Aichi・Y.MARKET)←New!!
●FUYU-no-KIMAGURE(KYOTO・KYOTO Brewing)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Broken liver Red(Aichi・Y.MARKET)
●MEITEI KING(Aichi・Y.MARKET)

=Real Ale(at Hand Pump)=

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0116 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
髪を切ったその日に「のんさん、髪伸びましたねー」と言われた
店長のんたんです

1月も早いもので折り返し!!
最近めっきり寒くなったせいなのか何なのか、まったりした日が続いています……
ちらりとでもお顔を見せてくれると、スタッフ一同安心します
イベントやお約束の前後にぜひ、お立ち寄りくださいね

会期は明日まで!!
現在、東京ドームにて「ふるさと祭り」が開催中です!!
img_main02

今年も友人がクラフトビールMAPを作ってくれました
※遅ればせながら紹介します!
CYUNuBCUoAEwqcg.png large

ぜひ、遊びに行ってくださいね!!

もちろん、
お帰りは、東京ドームの最寄駅・水道橋駅から電車で1本~♪
代々木にてお待ちしております\(^o^)/

Cheers!乾杯!Prost!

=イベントのお知らせ=

1月20日水曜日スタート
【OREGON BEER WEEK!!!】
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓予定です\(^o^)/

ビールのラインナップが決まりましたのでお知らせします
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!
↓↓

【開栓予定樽】
●BURNSIDE
・Duke of Earl Gray Tea Infused Ale
・Burnside Project Ale:Imperial IPA Galactic Fantastic

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・Hop Heaven IPA
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Urban Farmhouse Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
・Cable Knit Rye Pale
・Workhorse IPA

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●Breakside
・IPA
・Wonderlust IPA

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

※すべてが一度に開栓するわけではありません
いくつかは会期中樽替りの予定です

お楽しみに♪

——————–

☆★ヴァイツェン(広島・呉ビール)、スウォミーズIPA(カリフォルニア・ピッツァポート)開栓!!★☆

ヴァイツェン(広島・呉ビール)
Weizen(Hiroshima・Kure Beer)

index
小麦を原料とした、フルーティーな香りが特徴のビールです。
注いで見ると、色は黄色く濁っており、口に含むと、フルーティーなバナナの様な風味とフェノーリックなクローブの様な風味が感じられ、強めのコクと甘味があります。
小麦感がしっかりとしているまったり系のヴァイツェンです。

 

スウォミーズIPA(カリフォルニア・ピッツァポート)
Swami’s IPA(California・Pizza Port)

8289399_orig
ピッツァポートの看板ビール!!
クラシカルなウエストコーストスタイルのIPAの良さをそのままに、ホップの爽やかなシトラス香とモルトのビスケットのようなほのかな甘みが心地よい。
スウォミーとは南カリフォルニアにあるビーチの名前であるのと同時に、ヒンズー教の賢者や学者を意味することばで「中心」や「心臓」のような意味あいもあるとか!?
それだけこのビールが大事なポジションにあるということでしょう。

 

↓↓ 1月16日土曜日のビールラインナップ ↓↓

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●ヴァイツェン(広島・呉ビール)←New!!
●スナップ・ショット(コロラド・ニューベルジャン)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●アップルホップ シナノスイート(長野・南信州ビール)
●ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)
●AHAセゾン(カリフォルニア・ヘレティック)←Sour☆
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●くつろぎペールエール(愛知・ワイマーケット)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●オイディプスIPA(オレゴン・ギルガメッシュ)
●#060 ディア・スターリング(栃木・うしとら)
●スウォミーズIPA(カリフォルニア・ピッツァポート)←New!!
●ドラド・ダブルIPA(カリフォルニア・バラストポイント)
●27コーヒーエール(神奈川・湘南ビール)
●グラハムクラッカー・ポーター(コロラド・デンバー)←nontan’s Recommend♪
●ブラック・クラウン(愛知・ワイマーケット)
●酩酊キング(愛知・ワイマーケット)
●24キャロット・ゴールデンエール(カリフォルニア・ストーン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●ジェネラルウィンター(千葉・ロコビア)

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●Weizen(Hiroshima・Kure Beer)←New!!
●Snap Shot(Colorado・New Belgium)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●Apple Hop Shinano-Sweet(Nagano・Minami-Shinshu Beer)
●LOVE & Regret(Maryland・Still Water)
●AHA Saison(California・Heretic)←Sour☆
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●KUTSUROGI Pale Ale(Aichi・Y.MARKET)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Oeidipus IPA(Oregon・Gilgamesh)
●#060 Dear Sterling(Tochigi・Ushi-Tora)
●Swami’s IPA(California・Pizza Port)←New!!
●DORADO Double IPA(California・Ballast Point)
●27 Coffee Ale(Kanagawa・Shounan Beer)
●Graham Cracker Porter(Colorado・Denver)←nontan’s Recommend♪
●Black crown(Aichi・Y.MARKET)
●MEITEI KING(Aichi・Y.MARKET)
●24Carrot Golden Ale(California・STONE)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●General Winter(Chiba・LOCO Beer)

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]


0113 Today’s Beers ON TAP!!!


皆様こんにちは
店長のんたんです

現在、東京ドームにて「ふるさと祭り」が開催中です!!
img_main02

今年も友人がクラフトビールMAPを作ってくれました
※遅ればせながら紹介します!
CYUNuBCUoAEwqcg.png large

会期は今週末17日まで!!
ぜひ、遊びに行ってくださいね!!

もちろん、
お帰りは、東京ドームの最寄駅・水道橋駅から電車で1本~♪
代々木にてお待ちしております\(^o^)/

Cheers!乾杯!Prost!

=イベントのお知らせ=

1月20日水曜日スタート
【OREGON BEER WEEK!!!】
DSCF4112 DSCF4259 DSCF4318

2015年11月にオレゴン・ポートランドを訪れた、店長のんたんの旅行報告イベントです!!
訪問先のビールをどどんと開栓予定です\(^o^)/

ビールのラインナップが決まりましたのでお知らせします
日本初上陸の樽もありますので、お飲み逃しなく!!
↓↓

【開栓予定樽】
●BURNSIDE
・Duke of Earl Gray Tea Infused Ale
・Burnside Project Ale:Imperial IPA Galactic Fantastic

●COALITION
・Loving Cup Maple Porter
・Ankeny Pale Ale

●Columbia River
・Hop Heaven IPA
・Stumbles Espresso Stout

●The COMMONS
・Growth Boundary Pale Ale
・Urban Farmhouse Ale
・Flemish Kiss(Bottle)

●LAUREL WOOD
・Cable Knit Rye Pale
・Workhorse IPA

●Reverend NUT’S
・Revelation Ladi-Api
・Winter Abby

●Breakside
・IPA
・Wonderlust IPA

●CASCADE(Bottle)
・APRICOT 2014
・Black Cap 2015
・Cranberry 2015
・Sang Noir 2014

※すべてが一度に開栓するわけではありません
いくつかは会期中樽替りの予定です

お楽しみに♪

——————–

☆★ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)、ドラド・ダブルIPA(カリフォルニア・バラストポイント)開栓!!★☆

ドラド・ダブルIPA(カリフォルニア・バラストポイント)
DORADO Double IPA(California・Ballast Point)

index
バラストポイントの限定シリーズであり年一回リリースされるファン待望の超限定インペリアルIPA!!
フルーティーな甘みとグレープフルーツの皮のような苦みが続き、モルトの甘みはしっかりとバックボーンで全体を支えています。
アルコール度数を感じさせない素晴らしい仕上がりがとても危険なフルボディビール。

 

ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)
of LOVE & Regret(Maryland・Still Water)

02_of_love_and_regret_web
カモミール・ラベンダー・ヘザー・タンポポをアクセントに加え野原を思わせるアロマに。
ホップのグラッシーさも併せ持つフルフレーバーのアーティスティックなセゾンです。

 

↓↓ 1月13日水曜日のビールラインナップ ↓↓

●ピルス(山梨・富士桜高原麦酒)←Regular
●TAP5 ホッペンヴァイセ(ドイツ・シュナイダー)←nontan’s Recommend♪
●スナップ・ショット(コロラド・ニューベルジャン)
●湘南ゴールド(神奈川・サンクトガーレン)←Regular
●アップルホップ シナノスイート(長野・南信州ビール)
●ラブ&リグレット(メリーランド・スティルウォーター)←New!!
●AHAセゾン(カリフォルニア・ヘレティック)←Sour☆
●佐倉 香りの生(千葉・ロコビア)←Regular
●くつろぎペールエール(愛知・ワイマーケット)
●レンジャーIPA(コロラド・ニューベルジャン)←Regular
●オイディプスIPA(オレゴン・ギルガメッシュ)
●#060 ディア・スターリング(栃木・うしとら)
●ポント・セッションIPA(カリフォルニア・ピッツァポート)
●ドラド・ダブルIPA(カリフォルニア・バラストポイント)←New!!
●27コーヒーエール(神奈川・湘南ビール)
●グラハムクラッカー・ポーター(コロラド・デンバー)
●ブラック・クラウン(愛知・ワイマーケット)
●酩酊キング(愛知・ワイマーケット)
●24キャロット・ゴールデンエール(カリフォルニア・ストーン)

=リアルエール(ハンドポンプ)=
●ジェネラルウィンター(千葉・ロコビア)

●Pils(Yamanashi・Fujizakura Highest)←Regular
●TAP6 Unser Aventinus(German・Shuneider)←nontan’s Recommend♪
●Snap Shot(Colorado・New Belgium)
●Shonan Gold(Kanagawa・Sankt Gallen)←Regular
●Apple Hop Shinano-Sweet(Nagano・Minami-Shinshu Beer)
●LOVE & Regret(Maryland・Still Water)←New!!
●AHA Saison(California・Heretic)←Sour☆
●SAKURA KAORI-no-NAMA(Chiba・LOCO BEER)←Regular
●KUTSUROGI Pale Ale(Aichi・Y.MARKET)
●RANGER IPA(Colorado・NEW BELGIUM)←Regular
●Oeidipus IPA(Oregon・Gilgamesh)
●#060 Dear Sterling(Tochigi・Ushi-Tora)
●PONTO Session IPA(California・Pizza Port)
●DORADO Double IPA(California・Ballast Point)←New!!
●27 Coffee Ale(Kanagawa・Shounan Beer)
●Graham Cracker Porter(Colorado・Denver)
●Black crown(Aichi・Y.MARKET)
●MEITEI KING(Aichi・Y.MARKET)
●24Carrot Golden Ale(California・STONE)

=Real Ale(at Hand Pump)=
●General Winter(Chiba・LOCO Beer)

※順不同

※あくまで現時点での予定ですので、変更となる可能性があります 予めご了承ください
開栓情報は、TwitterやFacebookでいち早く、blogにて詳しくお伝えさせていただきます!

お店にてお待ちしております!!

___________________________

その他のFOOD MENUはコチラ★
※ただいま料理の提供にお時間をいただいております
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません

___________________________

★twitter→Follow us!!
★facebook→Click! [Like]

nontan

細々と別Blogを始めさせていただきました

TRANSPORTER BEER MAGAZINE BLOG [NONTAN]