ごくきゅーん!おはよよぎ!
今日も元気に3時OPEN!!
さて私の気持ちも
周年に向けて気合入れ始めております
よいしょ〜いってみよう!!
しっかり仕上げていきましょう
ゆうやだよ
本日はついに
今年の周年ビールのご紹介をする事が出来ます
コラボ先は私個人が日本で1番好きな愛してやまない
ブルワリー”わかさいも本舗 鬼伝説地ビール”
今の時分に地ビールってw
毎年やっている節分の鬼伝説イベントで
コラボビールを作ってもらえる事を許諾してもらい
6年越しの想い100回以上お願いして遂に実現
私の中での構想は3月には固まり
4月から色々と動きましてこんな感じとなりました
中二病的なネーミングと
昭和な映画のポスターと
真剣に考えましたねw
ビールは鬼伝説史上過去最高を遥かに上回るホップを使い
クライオホップなど使用した価格自体も採算度外視
美味しいかどうか分からないって
ヘッドブルワーの柴田さんは言っていましたが
みなさんの期待に応えるビールが出来たと思います!
そんな7周年記念ビールの名前は
・鬼の咆哮(ほうこう)
Demon Howling ( Hazy IPA / 7% / IBU35 / Hokkaido Japan )
鬼が吠えてます!
SNSで様々な人が様々な事を書いて
噂話で色々な話が飛び交って本質がずれてしまう
そんな世の中なんだと思うんですよ
面と向かってちゃんと話をする事がなく
断片的に色々な物事を捉えて
本質を捕まえなくてはいけない
“美味しい”っていう事がビールの本質であり正義なんだと
私は思っていますが
SNSや様々な場面でこのビール面白いよね
あのポスター見た?!
鬼伝説の本気のヘイジー飲んでみたい〜
っていう感じで楽しんでもらえたらと
自由に飲んでください
堅苦しいビールや知識は
ハッピーであるべき周年ビールには必要ないですよ
そこにあるのは柴田さんへの愛だけ
楽しいは無限大!!
これからも少しでもみなさんの生活に
ハッピーが届けられるように
がんばっていきましす
色々次も考えていますので
楽しみにしていてください
そういう事だろ!!
来月の札幌ビアフォレストの
鬼伝説ブースで私がサーブするしかないですね☆
そういう事だろ!!
周年期間中は毎日100L用意してます!!
ワンソウル!!
何ヶ月も前からずっと自分の中の
これ面白いよな?いいアイディアだよな?
みんな楽しんでくれるかな?
早く言いたいっていう思いから
ようやく解き放たれる気分
ようやく解き放たれる
ようやく解き放たれ
びょんびょーん!!
今日のおすすめは
“ピーチパインとチーズとはちみつ”
これに合わせるのは
“里武士サマーエール”
いんでないかい!!
写真はくらえ!!
鬼の咆哮(ほうこう)のポスター販売するよ
1枚1,000円です♡
実は2パターン作っていて
カズは2種類買って額に入れて家に飾るって言ってます
私はちょっと考えますw
って ゆ お話(何卒)
ぴんぽんぱんぽ〜ん♪
●お知らせ●
6/26-29 Watering Hole 7th anniv.
6/30 Temporary Closed
7/7.8 Temporary Closed
★New On TAP★
・ノースアイランドビール / ピルスナー
North Island Brewing / Pilsner ( Pilsner / 5% / Hokkaido Japan )
・里武士 / サマーエール
Anglo Japanese Brewing / Summer Ale ( SMaSH Pale Ale / 5% / Ngano Japan )
・伊勢角屋 / マジックブリュット
Isekadoya Beer / Magic Brut IPA ( Brut IPA / 6.5% / IBU30 / Mie Japan )
・奈良醸造 / コンプレックス
Nara Brewing / Complex ( IPA / 6.5% / IBU60 / Nara Japan )
・ボンエバート / パレイドリア
Von Ebert Brewing / Pareidolia ( Hazy IPA / 7% / IBU41 / Portland USA )
・スティルベルゲッツ / ブレクソダス
Stigbergets Bryggeri / Brexodus w/ Cloudwater, Northern Monk, Verdant and Wylam ( Hazy IPA / 7% / Göteborg Sweden )
・ワイルドバレル / クラウジラ
Wild Barrel Brewing / Cloudzilla ( Hazy Double IPA / 8% / California USA )
★Light Ale★
・スナークリキットワークス / 8ビット
Snark Liquidworks / #004 8-bit ( Session Pale Ale / 4% / Tokyo Japan )
・ 木内酒造合資会社 / ホワイトエール
Kiuchi Brewing / White Ale ( Witbier / 5.5% / IBU13 )
・ Wakasaimo わかさも本舗 / 金鬼ペールエール リアルver.
Onidensetsu / Kin-oni Pale Real ver. ( Pale Ale / 5.5% / IBU40 / Hokkaido Japan )
★IPA★
・Wakasaimo わかさいも本舗 / 鬼のパンツIPA
Onidensetsu / Oni no Pants IPA ( IPA / 7.5% / IBU75 / Hokkaido Japan )
・ワイルドバレル / プリンス オブ ダンクネス
Wild Barrel Brewing / Prince of Dankness ( Double IPA / 8.4% / IBU85 / California USA )
・ワイルドバレル / ホップ オブセッション
Wild Barrel Brewing / Hop Obsession ( IPA / 7.8% / California USA )
・TYハーバー x 鬼伝説 x ビアノバ浦和 x ウォータリングホール / TY伝説 鬼の置き土産
T.Y. Harbor Brewery x Onidensetsu x BEER NOVA x Watering Hole / Oni no Okimiyage ( Brut IPA / 5.4% / Tokyo Japan )
★Cider★
・エースサイダー / エースペリー
Ace Cider / Ace Perry ( Perry / 5% / California USA )
★Sour Ale★
・リパブリュー / 戸田シーソルト
RePuBrew / Heda Sea Salt Gose ( Gose / 3.5% / IBU5 / Shizuoka Japan )
・バーレイオーク / アップルパイ ジュリーム
Burley Oak / Apple Pie J.R.E.A.M ( Sour Ale / 4.8% / IBU6 / Maryland USA )
★Dark Ale★
・ 箕面ビール / スタウト リアルver.
Minoh Beer / Stout Real ver. ( Stout / 5.5% / Osaka Japan )
★Belgium Ale★
・ニューベルジャン x オルヴァル / アンネ フランソワーズ スパイス ダークエール
New Belgium Brewing Company x Brasserie d’Orval / Anne-Françoise Spiced Dark Ale ( Belgian Strong Dark Ale / 9.5% / IBU25 )
★Strong Ale★
・ファウンダース / KBS 2018
Founders Brewing Co. / Kentucky Breakfast Stout 2018 ( Imperial Stout / 12.3% / IBU70 / Michigan USA )
・ファイアーストーンウォーカー / ファイアストーン 22周年エール
Firestone Walker Brewing Company / Firestone 22 (XXII) Anniversary Ale ( Strong Ale / 12.7% / IBU32 / California USA )
